忍者ブログ
HP 「AzPainter2を使おう」「AzPainter使い倒し」の連動ブログです
[144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、イラスト交流サイトpixivが大幅リニューアルされて、マイページの背景色や画像を自由に指定できるようになりました。
ツイッターを見ていると、この機能はとても好評のようで、さっそく背景をカスタマイズした人も多いようです。
イラストを描く人達なら、こういう機能にすぐ反応するのも当然かもしれませんね。

初期設定のまま(白?)にしておくより、何か色味のある背景にした方が、各メニューが見やすいようです。
私はとりあえず、こんな風に↓↓↓してみました。

pixivマイページ

こちらの背景画像↓↓↓を、タイル状に並べたものです。

背景元ファイル

この自作テクスチャは、こちらのページ(R工房内)からダウンロードできます

AzPainterのテクスチャ機能を使って、タイル状に並べる画像を作る場合は、新規作成時の画像の大きさに注意しましょう。
テクスチャの繰り返し周期と、画像の大きさが「合って」いないと、並べた時につなぎ目がわかってしまいます。
AzPainterに最初から付属しているテクスチャは、一部を除き縦横とも32の倍数で画像を作ればOKです。
(32×32、64×64ピクセルなど)

R工房で配布しているテクスチャは、パターンにより繰り返しの周期がマチマチです。
周期を調べるには、ダウンロード&解凍したフォルダ内の、テクスチャファイルの大きさを見てみます。
18×18だったら、縦横とも18の倍数で画像を作れば、綺麗に並びます。
20×24なら、横幅が20の倍数、縦が24の倍数で新規作成しましょう。

なお大理石模様など、「雲模様」を使うテクスチャ&パターン作成は、(AzPainter2ではなく)AzPainter1.XXでないとシームレスにできません。
(着色に雲模様を使う場合も同様)
「AzPainter使い倒し」の画像作成コーナーには、マイページ背景のヒントになるような記事がたくさんありますので、どうぞ御利用下さい。

拍手[1回]

PR
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Twitterやってます
HP の掲示板情報
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]

© 2008 - 2010 REIKO