忍者ブログ
HP 「AzPainter2を使おう」「AzPainter使い倒し」の連動ブログです
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この写真の、おかしい所はどこでしょう???

イタズラ画像










元の写真はこちらです。↓↓↓

元画像

こちらで説明している、瞳部分だけを別レイヤに取り出す方法で、標識だけ取り出したレイヤを作り、標識を1つずつ範囲選択してから、HSVカラー調整のH(色相)をいじって、色を変えました。
標識の形に描画ツールで描く時は、AzPainter2の(アンチエイリアス)ペンと「境界自動判定」ONで塗りつぶしをすると、描いた部分にぼかしをかけなくても、エッジが自然になります。
(もっとも、標識の形が単純なので、どういう方法でもそれなりにキレイにできますが)

この方法で、郵便ポストや看板の色なども変えられますね!
それが何だ?と言われると答えようがありませんが・・・写真のいたずらで人をかつぎたい時にどうぞ♪

拍手[4回]

PR
円形迷路

AzPainter2の「定規機能」を使って描いた、円形迷路です。
定規は「正円」と「集中線」を使っています。

矩形の迷路は、「棒倒し法」「穴掘り法」等のアルゴリズムを使った、作成ソフトやサンプル・プログラムがたくさんありますが、円形はやはり難しいのか見当たらないですね。
でも円形の方がオシャレ?で、ミステリー感もあり好きなので、自分で作ってみたのです。

上から入って中心まで行ってください。
同じ所をグルグル回ったりして、意外と難しいですよ。

拍手[8回]

3Dモデラーの Metasequoia(メタセコイア)とAzPainterで、クリスマス・ケーキの画像を作ってみました。

3Dクリスマスケーキ

AzPainterで作った画像をマッピングしたのは、イチゴ、チョコレートの家とプレート、ヒイラギの葉、モミの木、ケーキの側面です。
イチゴは、模様が少し横に伸びてしまいましたね。
ヒイラギの葉は、アルファ付きPNGの画像を長方形の平面にマップすると、ちゃんとギザギザの葉の形になるので簡単。
ケーキ側面の模様は、帯のような長い画像を、円筒マッピングしています。

それほど凝ったモデリングでなくても、画像をマップすることで、意外と簡単に気の利いたモノが作れます。

拍手[1回]

まだベータ版ですが、AzPainter2.07で追加されているフィルタの、「縁取り」が面白いです。
アンチエイリアスがかかっている不透明部分にも、とても綺麗に縁取りできます。

蕎麦を描いてみました。

蕎麦

筆圧感知なしにして、ペンツールで蕎麦を描き、濃い色で縁取りします。
3~4本蕎麦を描いたら、別レイヤも同様に描いて、このような蕎麦レイヤを5枚ほど重ねると、ざる蕎麦に!(爆)

また、オプションの「元画像を切り抜く」を使うと、簡単に中抜けのロゴができます。
(影をつけて、中抜けが見やすいようにしています)

ロゴ

拍手[1回]

スポンサードリンク
スポンサードリンク
Twitterやってます
HP の掲示板情報
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]

© 2008 - 2010 REIKO