忍者ブログ
HP 「AzPainter2を使おう」「AzPainter使い倒し」の連動ブログです
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年7月22日に、奄美大島付近で皆既日食が見られます。
日本で皆既日食が見られるのは、46年ぶりだそうです。
それにちなんで、皆既日食画像の作り方をアップしました。

皆既日食

「描く」というよりは「作る」ので、ペンタブレットがなくても、マウスで十分綺麗な画像が作れます。
ただし、(コロナが放射する方向など)天文学的に正確な画像ではないので、あくまで話のネタにとか(笑)、ブログ等でちょっと日食の話題を扱う際の、お飾りとして御利用下さい。
ネットで公開されている日食写真は、通常著作権者に無断では使えませんので。

ついでに、今回の皆既日食に関するサイトを紹介しておきます。

2009皆既日食in奄美(奄美市皆既日食Special Site)
7.22皆既日食中継プロジェクト

以前、海外の皆既日食をネットで生中継するというので、楽しみに見ていたら、皆既に入る直前に中継側の回線トラブルで、画像が止まったままになってしまいました。
ほんとにガッカリでしたが、今回はどうでしょうか?

なおこの皆既日食に関連して、本州でも大きな部分日食が見られます。
鹿児島では食分0.97なので、ほとんど太陽が隠れます。
東京でも0.749・・・ということは、4分の3も欠けるんですね!
ぜひ、晴れることを祈ります。

拍手[1回]

PR
画像のプチ加工のコーナーに、湯気を作るをアップしました。

たい焼き

それっぽい湯気を、ブラシで描くのは意外と難しいですが、ここでは毎度大活躍の「雲模様」と、「波形」フィルタで作っています。
白い湯気を元画像に反映させるのには、「スクリーン」合成です。
これは「雨」「雪」「霧」などと同じですね。

工夫すれば、こんなものも作れます。 ↓↓↓

煙草の煙

拍手[2回]

プチ加工のコーナーに、半透明ページめくりをアップしました。
以前掲載した、ページめくり加工の応用で、半透明部分を白っぽくする方法と、黒っぽくする方法があります。

白っぽい方です。↓↓↓

半透明ページめくり(白)


黒っぽい方です。 ↓↓↓

半透明ページめくり(黒)


どちらも下が透けて見えるので、涼しそうですね。
白と黒、元画像に合わせて使い分けてください。

拍手[1回]

写真レタッチのコーナーに、色かぶりを直す(RGB編)と、色かぶりを直す(レイヤ合成編)をアップしました。
掲示板に質問をいただいたので、その答えをまとめたものです。

「色かぶり」とは、光源の種類等の影響で、写真全体に特定の色がうっすらと乗ってしまうことを言います。
電灯のオレンジや黄色、蛍光灯の黄緑、太陽(撮影時間や天候による)の青色が、代表的なものです。

撮影する時、デジカメの「ホワイトバランス」を、光源に合わせて正しく設定すればいいのですが、それを忘れたり間違えたりすると、色かぶりしてしまいます。
また、ホワイトバランスが「オート」でも、自動調整には限界がありますし。

これは、屋外撮影でよくある、青かぶりした写真を、レイヤ合成を使って補正した例です。↓↓↓

青かぶりした写真

補正した写真

なおAzPainterの場合、RGB調整でもレイヤ合成でも、色かぶりを綺麗に手早く直すには、多少の慣れが必要です。
効率重視で大量に色かぶり写真を補正したい方は、それなりの自動調整機能が付いた、写真補正専用のソフトを使う方がラクでしょう。
RGB調整で直す時は、RGB値のうちとりあえずどれか1つを上げ下げして、上手く直らないか試すのがコツです。
RGBの全てをいじると、かえってワケがわからなくなりますので。

拍手[0回]

スポンサードリンク
スポンサードリンク
Twitterやってます
HP の掲示板情報
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]

© 2008 - 2010 REIKO