忍者ブログ
HP 「AzPainter2を使おう」「AzPainter使い倒し」の連動ブログです
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、新サイト「AzPainter2を使おう」の「切り抜き&透過」カテゴリのページを作っています。
この「切り抜き&透過」そして合成?に関する質問って、画像加工の定番なんですよね。
★ちなみに「AzPainter使い倒し」で、アクセスがもっとも多いのは「切り抜き」のページです。

手早く綺麗に切り抜いて合成するには、かなりの経験が必要なのですが、初心者の人ほど「合成写真」をすぐにやりたがるようです。
たぶん、他に加工を思いつかないからだと思いますが。
そもそも、デジタル画像の「透過」「透明」に関する誤解も多いです。
間違った認識のまま作業しても、思った結果は得られません。
・・・ということで、その辺の説明から記事を書いてるのでした。

AzPainter2は、SDI(一度に開ける画像は一つ)の画像編集ソフトなので、複数の画像の間で「切った貼った」をするのは、そんなに向いてはいません。
「やろうと思えば、それなりに出来る」くらいでしょうか。
私も滅多に合成写真はやりませんが、記事中の作例として切り貼りしていたら、こんなものができました。↓↓↓

富士山と猫

最奥の夜空は「グラデーション」「雲模様」「ランダム点」などで作った画像です。
富士山と凍った湖、猫が写真ですね。
影は、鉛筆ツール&ガウスぼかしです。

富士山&凍った湖の写真は、オーフリー写真素材からお借りしました。
サイトの写真説明には「上に立ったら割れます」と書いてある凍った湖
ですが・・・この巨大黒猫、堂々と寝そべっていて、度胸がありますね!

拍手[7回]

PR
モニタ上に画像をトレーシングぺーパーで貼り付けたようにして、トレース作業を支援するフリーソフト、TraceStudioを使ってみました。
TraceStudio Ver.1.00 TAKABOSOFT様

このソフト自体はトレーシング・ペーパーでしかないので、トレース描画は好みの画像編集ソフトで行います。
AzPainter2と組み合わせて試してみました。

何も描いていないキャンバスに、まずサボテンの画像を配置し、次にチューリップの画像を少し傾けて配置したところです。↓↓↓

TraceStudio

別々に用意した画像を、このように組み合わせたり、自由に拡大・縮小・回転して配置できるのが便利です。
拡大・縮小は等比だけでなく、縦のみ・横のみも可能。
WordやExcelの「オートシェイプ」とそっくりの操作性です。

もちろん写真も読み込めます。↓↓↓

TraceStudio

配置し終わったら、「トレース開始」をクリックすると、TraceStudioはタスクトレイに収まり、画像編集ソフトで描画できるようになります。
★TraceStudioで画像を配置中は、画像編集ソフトの方は操作できません。
★タスクトレイのアイコン右クリックで、メニューが出ます。
★配置は、専用形式で保存しておくことができます。

TraceStudio

AzPainter2単体だと、トレースの元画像を自由に傾けたり複数組み合わせる編集は、やってできないことはないですが少々面倒なので、こういうソフトの助けを借りるのも良いと思います。
ただし、表示倍率を変更する時に両ソフトが「連動」せず、位置もずれたりするので、AzPainter2を最初からトレースする時の表示倍率(例えば200%)にしてから、TraceStudioで配置するなど使い方に工夫も必要です。
★AzDrawingでも試しましたが、ちゃんと動作しました。

拍手[7回]

暫定公開中のAzPainter2イラスト講座に、デジタル絵手紙ステンドグラス風を追加しました。
(ステンドグラス風は「AzPainter使い倒し」で掲載していたものを、AzPainter2の仕様に合わせて変更したものです)

デジタル絵手紙はこんな感じです。↓↓↓

デジタル絵手紙

これは考えるのに結構苦労?したんですよ。
独特の線は、フィルタにプラスして、合成モード「比較(明)」又は「比較(暗)」を使っています。
全然パソコンで描いたっぽくないのがミソですね。(笑)

油系のお料理はあまり好きじゃないんですが、ブームに乗って買ってしまった「食べるラー油」が美味しくて、ハマっています。
上に描いたように、冷奴に乗せて食べるのが目下のマイブーム。
最初に買った一ビンは、ラー油の半量くらいの焦がしニンニク?が強烈でしたが、今度買ってきたのは全体が味噌状にねっとりしていて、全然味が違いました。
でも、美味しかったです。
この食べるラー油って、自家製を作ったらきっと美味しいんでしょうね。

拍手[16回]

AzPainter2の解説サイト、「AzPainter2を使おう」のイラスト講座のみ、部分公開することにしました。

AzPainter2を使おう「イラスト講座」~暫定HOMEページ

今回、他記事やコーナーへのリンク(いわゆるナビゲーション)を充実させたのですが、それが仇になってしまいまして。(苦笑)
例えば、各記事の下にこういうのをくっつけてしまうと、他のページもある程度出来てないと公開できないんですね・・・。

ナビゲーション

全部作るにはまだしばらくかかりそうなので、サイトの目玉?であるイラスト講座だけを、他コーナーへのリンクをはずした上で、アップしました。
ペンタブレットを使って絵を「描く」記事は、「AzPainter使い倒し」ではほとんどなかったので、完全新ネタです。
レイヤ1枚だけで描く初心者向けの描き方や、オリジナルのテクスチャを使った、アナログ風ドライメディア系イラスト、定番アニメ塗りや「縁取り」を使ったポップなカットの描き方などなど・・・AzPainter2の可能性を色々と追求してみました。

もちろん描き方にキマリはないので、これらは一例・一方法にしか過ぎません。
御自分なりに工夫して、楽しく素敵なイラストをたくさん描いていただければと思います。

拍手[7回]

スポンサードリンク
スポンサードリンク
Twitterやってます
HP の掲示板情報
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]

© 2008 - 2010 REIKO